朝から晴天に恵まれ、気温も20度近くまで上昇した3月4日(日)に
青少年育成と環境委員会合同のアクティビティ 「親子で足羽山スタンプラリー名所めぐりと環境にやさしいはし知育教室」 を行いました。
福井市母子寡婦連絡協議会リトルコスモスを参加者として招待し、足羽山周辺の博物館や神社等めぐりをしなが ら、スタンプラリー形式にて散策し親子の絆を高めてもらいました。
また、昼食を取りながら、「はし知育教室」と題しまして折れたバットを再利用し、環境に 優しい箸づくりを体験し自分自身で自分が使う箸を作ることで個性を生かし、物を大切に する心を育みもったいない精神の大切さを親子で感じて頂き終日子供たちの笑いの耐えない有意義な時間となりました。
